オリジナル 及び パブリックドメインピアノソロです。
■購入は、Audiostock でお願い致します。■
(BGM音源を業務用音楽配信サイトAudiostock に配信を委託する事に致しました。
ライセンス販売につき価格が高くなっております。(2022. 5.12))
<オリジナルピアノアルバム「The creation of the World」より>
(2000〜2003年制作、 2017年再浄書)(Total time:29' 01)
Title | Comment | time |
You tube |
ライセンス購入する |
The light and the dark |
ピアノ組曲「The creation of the World」の1日目。”光と闇”です。 |
3'52 |
||
The sky and the sea |
「The creation of the World」の2日目。”空と海”です。 |
2'45 |
||
The earth |
「The creation of the World」の3日目。”地と地上の植物”です。 |
3'32 |
||
Sun&Moon&Star |
「The creation of the World」の4日目。”太陽と月と星”です。 |
2'03 |
||
Birds&Fish |
「The creation of the World」の5日目。”大空を飛ぶ鳥と水中の生物”です。 |
1'57 |
||
EDEN-Adam and Eve |
「The creation of the World」の6日目。”アダムとイブ”です。 |
2'43 |
||
Rest |
「The creation of the World」の7日目。”安息”です。 |
0'52 |
||
Forever |
「The creation of the World」の後につながる曲として作りました。”永遠に”です。 |
3'52 |
||
自由空間 |
コンサートのアンコールでさらりと弾けるような曲と思って作りました。 |
2'11 |
||
A Lakeside Respite. |
「奥日光ムービーコンサート」で演奏しました”湖畔のひととき”です。 |
5'14 |
Title | Comment | time |
You tube |
ライセンス購入する |
愛の讃歌 |
シャンソンの名曲「愛の讃歌」です。 | 3'30 |
||
As time goes by(カサブランカ) | ハンフリー・ボガート、イングリッド・バーグマン主演の映画「カサブランカ」の中でサムというピアニストが演奏して人気のあるスタンダードナンバーです。 | 3'52 |
||
Amazing Grace(アメイジング・グレイス) |
Amazing Grace(アメイジング・グレイス) をソウルっぽくアレンジしました。 |
2'49 |
||
Greensleeves(グリーンスリーブス) |
イギリス民謡 Greensleeves(グリーンスリーブス)です。 |
2'44 |
||
Prelude in E Minor(ショパン〜ボサ・ノヴァ) |
ショパンの24のプレリュード Op.28 の第4番 ホ短調をオリジナル〜ボサ・ノヴァのピアノソロでアレンジしました。 |
4'30 |
||
Tea for Two(二人でお茶を) |
ジャズスタンダードナンバーTea for Two(二人でお茶を)です。 |
3'47 |
||
Softly, as in a Morning Sunrise(朝日のごとくさわやかに) |
Softly, as in a Morning Sunrise(朝日のごとくさわやかに)を、私なりにピアノソロでアレンジしました。 |
2'38 |
||
浜辺の歌 |
成田為三作曲の「浜辺の歌」ジャズバラードピアノソロでアレンジしました。 |
2'16 |
<クラシック>
Title | Comment | time |
You tube |
ライセンス購入する |
Ave Maria (アヴェ・マリア ) |
Ave Maria by C.Gounod(アヴェ・マリア グノー)ピアノ伴奏用楽譜をピアノソロ用に書き下ろしました。 |
2'55 |
||
ワルツ Op.64-1(子犬のワルツ) |
ショパン作曲の「子犬のワルツ」です。 | 1'53 |
||
夜想曲 Op.9-2 | ショパン作曲 夜想曲(ノクターン)Op.9-2です。 | 4'00 |
||
ショパン風マズルカ |
ショパンと同じ時代を生きたポーランドの音楽家ユゼフ・クログルスキ(Jozef Krogulski(1815-1842)の「ショパン風マズルカ」です。 | 1'58 |
||
G線上のアリア |
アウグスト・ウィルヘルミによるピアノ伴奏付きのヴァイオリン独奏のための楽譜を元にピアノソロ用にアレンジしました。 |
4'24 |
||
主よ、人の望みの喜びよ |
バッハ作曲 「主よ、人の望みの喜びよ(Jesu,Joy of Man's Desiring)」をピアノソロ用にアレンジしました。 |
3'47 |
||
Sarabande(サラバンド)ニ短調 | ヘンデル作曲 チェンバロ組曲 第2番 HWV437 第4曲 Sarabande(サラバンド)ニ短調 です。 | 4'10 |
||
「ペール・ギュント」より「朝」 | グリーグ作曲「ペール・ギュント」より「朝」ピアノソロ用楽譜です。 |
4'17 |
||
Canon(カノン) | パッヘルベル作曲「Canon(カノン)」を原曲のイメージでピアノソロ用にアレンジしました。 |
3'19 |
||
Traumerei(トロイメライ) |
シューマン作曲 ピアノのための組曲「子供の情景」作品15より第7曲(Op.15-7) Traumerei(トロイメライ)です。 | 2'31 |
||
1ere Gymnopedie (ジムノペディ 第1番) |
サテイが22歳の時の作品(1888)、3つのジムノペディの第1番です。 |
3'11 |
||
夢 | ドビュッシー作曲 夢 (夢想 Reverie )です。 | 4'06 |
||
ルーマニア民俗舞曲 1.棒踊り | バルトーク作曲 「ルーマニア民俗舞曲」より 1. 棒踊りです。 | 1'00 |
||
ルーマニア民俗舞曲 2.帯踊り | バルトーク作曲 「ルーマニア民俗舞曲」より 2. 帯踊りです。 | 0'26 |
||
ルーマニア民俗舞曲 3.踏み踊り | バルトーク作曲 「ルーマニア民俗舞曲」より 3. 踏み踊りです。 | 0'47 |
||
ルーマニア民俗舞曲 4.角笛の踊り | バルトーク作曲 「ルーマニア民俗舞曲」より 4. 角笛の踊りです。 | 0'39 |
||
ルーマニア民俗舞曲 5.ルーマニア風ポルカ | バルトーク作曲 「ルーマニア民俗舞曲」より 5. ルーマニア風ポルカです。 | 0'31 |
||
ルーマニア民俗舞曲 6.速い踊り | バルトーク作曲 「ルーマニア民俗舞曲」より 6. 速い踊りです。 | 0'52 |
<クリスマスソング >
Title | Comment | time |
You tube |
ライセンス購入する |
O Holy Night(オー・ホーリーナイト) |
O Holy Night(オー・ホーリーナイト) です。 |
3'52 |
||
ジングルベル |
クリスマスソング「ジングルベル」です。 |
1'36 |
||
We Wish You a Merry Christmas |
We Wish You a Merry Christmas をジャズ風にアレンジしました。 |
2'08 |
||
きよしこの夜 |
きよしこの夜 をジャズ風にアレンジしました。 |
2'17 |
<お正月向け >
Title |
Comment |
time |
You tube |
ライセンス購入する |
一月一日 |
作曲:上真行 の「一月一日」です。 |
2'24 |
||
お正月 | 瀧廉太郎作曲の「お正月」Key:C アレンジです。 | 2'40 |
||
春の海 | 宮城道雄の名曲「春の海」をピアノソロで演奏出来るようにアレンジしました。 |
6'43 |
||
荒城の月 |
瀧 廉太郎の「荒城の月」 ピアノソロで演奏出来るようにアレンジしました。 | 2'52 |
||
さくら変奏曲 |
宮城道雄の箏の名曲「さくら変奏曲」を元にサイズは少し短くピアノソロ用に編曲しました。 | 4'24 |
||
早春賦 |
中田章作曲「早春賦」をピアノソロで演奏出来るようにアレンジしました。 |
2'15 |
||
花 |
瀧廉太郎作曲「花」をピアノソロで演奏出来るようにアレンジしました。 | 2'06 |
||
ふじの山 |
文部省唱歌「ふじの山」をピアノソロでアレンジしました。 |
2'12 |
業務用カラピアノ音源も配信しています。