---------------------------------------------          
携帯で読める音楽講座!  
ピアノアレンジ講座  
Vol.7   
---------------------------------------------


7. 音符と休符

単純音符、単純休符の種類と長さの一覧表です↓

音符   音符・休符の示す長さ   休符  
形態 名称

全音(休)符を[1]と しての相対的比率

四分音(休)符を[1]としての相対的比率 形態 名称
全音符   1   4 全休符

ニ分音符

 2分の1
  2 ニ分休符
四分音符  4分の1   1 四分休符
八分音符  8分の1  2分の1 八分休符
十六分音符 16分の1  4分の1 十六分休符
三十二分音符 32分の1  8分の1  三十二分休符
六十四分音符 64分の1 16分の1 六十四分休符


こういった音符や休符の右隣りに点をつけた
ものを、付点音符、付点休符と言います。
こういった音符、休符です。


この付点はつけられた音(休)符の2分の1
の長さを表します。したがって、
単純音(休)符+その2分の1の長さ
ということになります。
↓こういうことです。


http://karenpiano.net/

単純音符、単純休符の右隣りに二つの付点を
もつ音符休符を
複付点音符、複付点休符
と言います。
こういった音符、休符です。


この場合の点の長さは、第1の点の長さは
付点音符の点と同じ。第2の点の長さは、
第1の点の長さの2分の1を表します。
↓こういうことです。

全休符は、全音符と同じ単位の休符である
とともに、1小節間全部の休止にも用いら
れます。

それから、長い休止の特殊な記法について。
オーケストラやコーラスなど、他のパートが
演奏していて、自分のパートが何小節も休む
ことありますね。 その場合、

こういった書き方をします。
数字は休止する小節数を表します。

音符を記譜する時の注意ですが、
↓音符の部分名称です。



「ぼう」の向きは第3線が基準となります。
第3線より下に「たま」がある場合は上向き、
第3線より上に「たま」がある場合は下向き
になります。
また、「ぼう」の長さも1オクターブが基本です。

来週は、連符やタイについて説明したいと
思います。

--------------------------------------------
ご意見・ご感想は 
m-i@pf6.so-net.ne.jp にお願いします。  
発行人:市花真弓
登録:解除は
Music Cafe's 音楽講座
でお願いします。
無断転載、複写を禁止します。
copyright(C)2001〜2007,2013 Mayumi Ichihana All rights reserved.